TDD'P'C佐賀を開催してみました

土曜日にTDDPC佐賀というTDDの勉強会を開催しました.
一応,私が主催ということでしたが,TDDBC福岡の主催者id:pocketberserkerさんとTDDBC福岡参加者のid:naokirinさんと運営する形での開催でした.


二人もブログを書いているのでそちらもどうぞ
佐賀TDD勉強会に参加しました - What is it, naokirin?
佐賀TDD勉強会(TDDPC佐賀)に参加 - pocketberserkerの爆走


会場は佐賀市立図書館の大集会室という60名収容できる部屋でした.
実際は実習等で人が動くスペースを考慮すると20名ぐらいがちょうどいいかなという大きさです.

Q:ATNDみたら参加者三人だけみたいだけど…?

飛び入りもOKとつぶやいたおかげか午後から[twitter:@Hyuuta]さんが参加していただいて計4名となりました.
TDDは初心者ということでしたがC#はなかなかの使い手のようでしたのでちゃんとこちらが教えられるか不安になりつつも三人がかりで多少は理解してもらえたようでほっとしてました.

そこで思ったこと

  • 定員20名にしてたけどTDD初心者が言語がバラバラで10人以上集ってたら俺パンクしてたかも…
  • テスト駆動開発入門(TDD本)の第0章として,FizzBuzzは結構使えそう
  • やっぱり,TDD本の写経は大事だけどgdgdでも知ってる人にはまりどころ聞いておくのは多分挫折回避するためにはいいんじゃないかな
  • もう少し,TDD初心者への対応を考えておけばよかった…orz…説明してたら脱線して雑談みたいになってしまってたのは大反省…

終了後は駅中のハンバーグ屋さんで長時間居座ってプログラミングやらいろいろお話しさせてもらいました.
すごい楽しい一日でした.

Q:3人だけのときは何してたの?

まずは次回以降をどういう形にするかを話し合ってました

  • TDD本の読書会&写経会のような形で実践形式だけど参加するハードルを下げてみる.
  • 丸一日時間が取れない人も参加できるように2部構成にして片方だけでも参加できるようにする.
  • ペースは2ヶ月に一度くらいで…でも6月が情報処理技術者試験があるから7月にしてみる?
  • レガシーコード改善がしたいけどレガシーコードって集まらないよね→集めるためgithubを作る→担当id:pocketberserker

という話をしつつ,今さら思いついたのが

  • TDD初心者にTDD本の0章として今回のFizzBuzz演習のきちんと練ったものをしてもらってから読書会&写経会に移行してもらえるように段取りする.
  • 期間を空けるのもどうかなので次回を5月の末くらいにしてもいいのかも…

その後,id:pocketberserkerさんはレガシーコード集めの準備を,私とid:naokirinさんがgdgdしながらもF#でのTDDの準備をしてるところで[twitter:@Hyuuta]さんの参加となりました.

Q:これって成功なの?

都会の人だとこう思う人もいるかもしれませんが,勉強会がない地方で大したネタも宣伝もない状態で一人来ていただけただけでも大成功だと思ってます.

そもそも勉強会が行なわれてない地域でいきなり開催しても人が来ないのは普通だと思ってますし,これからしないといけないのは始めちゃった以上,こんな辺鄙なところでも勉強会をやってると気づく人達を待ちながら続けるということが大事だと思います.

待つだけじゃなくid:pocketberserkerさんとid:naokirinさんは毎月なんらかの勉強会ができないかということをtwitterで話してたりと攻めどころは模索しています.

Q:ところでなんでTDD'P'Cなの?

ハートマン軍曹もビリー隊長もいないのことにはBoot Campとは名乗れないということで…

あとは,TDDの単語があるとプログラミング関係,テスト関係,アジャイル関係にはこじつけて主催できてもともと人数が少ないところで人を分散させなくていいという利点があるかもしれません.(と土曜日に思い付きました)


まぁ,勉強会がない地域は呼び込みのネタがないと人数的には運営+α的な感じのスタートになると思いますが,我こそ軍曹,隊長だという人はTDD'B'Cを,三等兵や新兵ならTDD'P'Cでも他の名前でもいいので勉強会開いてみましょう.そして続けていきましょう.

TDD Boot Camp 福岡に行ってきました。

みなさんテライケメンでアツイBootCampでした.

1日目,2日目ともに午前中は講演
1日目の@t_wadaさんのTDDの解説の中で出てきた
ソフトウエア開発の3本柱

  • バージョン管理
  • テスティング
  • 自動化

の話を繋ぐように
2日目の@bleisさんのgitを使ったTDD,@akinekoさんのOMakeによるテスト,
コミットの自動化と繋がっていく理解しやすい構成でした.


また,自動化については,@bleisさんの自社システム紹介での自動ビルド管理(CIツール)と
@t_wadaさんのUNIXコマンドを使ったテストの自動化についての話も興味深かったです.



実習は…言語は今後使うことが増えそうなので
コピペプログラマレベルのJavaScriptを勉強がてら選択したのですが,
ペアの@genta0406さんの足を引っぱることに…もうしわけなかったです.
1日目は和田さんにだいぶアドバイスをいただき結構きれいにできたのですが
2日目はテストコードからして実装にばかり気をとられて時間切れでした…
一応,@bleisさんの和田さんいじめ的仕様変更のせいということにしましたが…


言語を中途半端にしかわからないならなおさら,「どう書けばいいか?」と実装を書くのではなく
「どうなればいいか?」でテストを書くことに集中するべきだったと帰りの電車で反省してました.


とりあえず,コード書く前にグリーンバンドを見て10数えて落ち着つくのがよいよと思いました.


あとゲリラTLでのAsakusaSatelliteは面白そう,使ってみたいです.
GAEは前はごにょごにょしてたんですが,Pythonがバージョンアップしてくれないので
Jythonで復活するのもいいかもしれないかなと思ってみたり


●言えなかったこと
最初の講演のときにほぼ男子校状態ということを@t_wadaさんが強調されてたときにふと「じゃあ,女子限定で@t_wadaさんとペアプロでTDD舞踏会(希望により武闘会)を開催すればいいんじゃね?」と思ったけど序盤からとばすのばどうかと思って黙ってた…

懇親会のときに,紅一点の引率の@mikantsuki先生が「老兵は消え去るのみです」とおっしゃってたんですが,「そんなに年齢違わなかったはずですが,俺こんなにはしゃいでいいんでしょうか?」と思ったけど口に出すといろいろ自爆しそうなので黙ってた…



まあこんな感じです.



◆まとめ
[k] 開発に入る前にTDD環境の整備
[k] まずはコードを書く前に何が不安か書き出す.
[P] 契約するのはキューベエじゃない…はず
[P] TDDが使えなさそうなときはどうする?
[P] テスティングフレームワークのない言語はどうする?
[T] Mercurialでのgit nowはなにか調べる
[T] 技術書の写経をぐぐる
[T] テスト駆動開発入門はとりあえず写経する.
[T] 実習の仕様はアップしていただけるみたいなのでおさらいしてみる.


これから,開発で火を噴かせずに,俺のグリーンバンドが火を噴くぜ!!といえるように楽しんでコード書いていきます.

いろいろ思うこと


一応90日以上の広告は確認したので,
ちょいと何か書いて消してみようかと…


12月に卵巣嚢腫で腹水が溜っていると診断されたセキセイが,先日,夜に手の中で永い眠りにつきました.
九州では超がつく一流の獣医さんによると5歳の誕生日は…という見立てでしたが
ひとまず2週間ほど5歳を過して獣医さんにヤブの烙印を一つつけるという仕事をすませて逝ってくれたのはよかったと思います.

セキセイのこともいろいろと思うこともありますが,
前後の様子で興味深いことがあったので記録ついでに書いておきます.<コザクラの様子>
・セキセイが力尽きる直前に別室にいたコザクラが突然一鳴きした.
・翌日,放鳥したコザクラが一目散にセキセイのゲージに向っていったがすぐ戻ってきてそのあとゲージには近付かなかった.
・その後,コザクラに何回かセキセイの話をするが一週間くらいは最後にゲージのあった場所にいって探している様子だったが一週間過ぎたらそんな素振りも見せなくなった.<娘(2歳3ヶ月14日:当時)の様子>
・翌朝,説明する前に娘がセキセイの空のゲージを見て通常は所在を聞くはずがなにも言わずに立ち去り,その後何度か確認しにいっては戻ってを繰り返していた.
・娘が最初に空のゲージを確認した直後から,今までは2回に1度はコザクラをセキセイの名前で間違えて呼んでいたが,見る限りには一切間違えなくなった.
・娘にも何回かセキセイの話をするが一週間くらいは特にリアクションもなく聞いてるだけだったがそれを過ぎると「いなくなっちゃったねぇ」というようなリアクションを返すようになった.
・埋葬させてもらったカミさんの実家に行っても特に墓には興味がない.


あとコザクラと娘が急に仲良くなったような気がする…あくまでこれは全部主観なんですがね…


時間を置いて書いているのでもっと細かい点が思い出せないのがもどかしいなと思ったり…


多頭飼いの方のブログでインコはいろんなパターンを見てるのでなるほどと思うところもありますが,
2歳児でも死生観的なものがありそうな言動をするんだなというのは珍しかったので書いてみましたという話でした.

今日で3歳


うちに迎えたのは7月11日でした.
この子は6/11ぐらいじゃなくて
なぜだか6/11ジャストという情報を店で聞いたので
間違っててもいいやとこの日を誕生日にしました.

セキセイのときにも書いたけど,
セキセイの月間無精卵が止まらないので
中間がいればいいかとまた同じ種だと
もしオスだったときには無精卵が有精卵になる恐れもあるので
コザクラに決定...とはいってもものの本には
セキセイ×コザクラの組み合わせは最悪とか書かれてたり...


でも,コイツが以外と紳士というかセキセイに対して威嚇はするが攻撃はしない
間違って無精卵抱卵中のゲージの中に入ってセキセイにおもいっきりやられてても
上手く逃げ回りつつも攻撃は一切しないという漢だったりする.

正直,防衛本能というのがどう働くのかわからんのでなるべくそういう状況にはならんようにはしているのは当然ですが…


あと,紳士といえば,抱卵中のセキセイに吐き戻しをしてやろうという心遣いもあるという.
それで,上記のような乱闘騒ぎがあったわけですが,今はゲージ越しで吐き戻そうとしつつ
セキセイに無視されるというけなげな光景をよく目にするわけですが‥


ここで一つ問題がありまして


吐き戻しをする状況=発情期ということで,コイツも月に一度半月程発情期になります.
コイツの発情期は呼び鳴きが激しく,さらにセキセイがコイツに文句を言ってきたりするとさらに激しさを増すという罠



インコ相手だと下手に冷房も使いたくないので空気が通るようにしたいのだが窓を開けると近所迷惑orz
騒ぐのもかまわないんだか夏の間はおとなしくしていただけるとありがたいです.